清水町議会議員
松下なおみ

松下なおみ 泉の風通信 Vol.25

HOME | 活動・お知らせブログ | 松下なおみ 泉の風通信 Vol.25



2025.01.16 活動報告泉の風通信

令和6年第4回定例会報告・一般質問等について



人と人とのつながりを大切に、皆が笑顔で暮らせるまちへ!泉の風通信 Vol.25

新しい年の幕開け、皆様も健やかにお迎えのことと存じます。 

今年は蛇年ですね。蛇にまつわることわざに、「蛇は一寸にして人を呑む」という言葉があります。これは、小さな蛇であっても油断すれば人を飲み込むほどの力を持つ、という意味です。つまり、どんなに小さな存在や変化でも、それを軽視してはいけないという教えです。日々の生活の中で、「こんな些細なことは大したことない」と思いがちな小さな工夫や行動が、実は後々大きな成果につながることがあります。今年は、そうした「一寸の力」を意識して積み重ねていきたいと思います。皆さんのご協力をいただきながら、一緒に素晴らしい一年にしていけることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。 

今後ともご指導とご支援をよろしくお願い申し上げます。

 

●11月議会・令和6年第4回定例会報告

・体育施設、福祉センター指定管理者

・教育長の任命 

●松下なおみの一般質問

・自治体DXの取組の進捗状況について一般質問を行いました

●沼津市と新たなごみ中間処理施設をめぐる協定を締結

●民生文教委員会視察

●会派「絆の会」令和7年度予算要望を提出

 

 

下記、pdfファイルにてぜひご一読いただきご意見をお寄せください。

泉の風通信 Vol.25 pdf (1.0MB)

ご意見メッセージはこちら!